|
|
秋の行楽に“おにぎり”は欠かせないけど、お家でのランチに“おにぎり”もいいわよ。お庭やテラス・ベランダで、『ピクニック気分っ!』な〜んてね。
私の最近のお気に入りは“味噌生姜焼にぎり”。お味噌に生姜を混ぜて、おにぎりの表面にぬり、オーブントースターで焼くの。簡単でしょ。香ばしくておいしいわよ。 |
ほかには、ご飯をどら焼きサイズに固めて焼いたものを2個つくり、その間に肉の佃煮や、キンピラごぼうなどを挟んで“ライスバーガー”にするのも楽しいわよ。一番のおすすめは秋刀魚の蒲焼。これは絶品っ! 子どもたちに人気なのは“爆弾おにぎり”。
ひとつのおにぎりに梅干、おかか、シャケ、塩コンブ、ジャコなどを入れたもの。どこから食べたら、好きなものがでてくるかが楽しいみたい。でもサイズ的には大きなものになるので、ひとつでお腹いっぱいになるわね。
そうそう、おかか混ぜご飯のおにぎりの上にとろけるチーズを乗せてオーブントースターで焼いた“チーズおにぎり”もおいしいわよ。チャレンジしてみて。 |
 |
|
|
|
私は友人たちから『冷凍好き』いや『冷凍の達人』と呼ばれているの。なんでもかんでも冷凍しちゃう。
例えばバナナ。ミックスジュースやバナナジュース用に皮をむいてラップに包んで「ハイ冷凍!」。ジューサーにかける時はちょっと切って凍ったまま入れればそれでOK。 |
例えばシイタケ。たくさんいただき物をした時など、小分けにして「ハイ冷凍!」。汁物にする時に洗って使うと便利。ミョウガや山菜も洗って、タマネギも皮をむいて汁物用に「ハイ冷凍!」。もちろんタマネギをせん切りにしたり、細かく切ってバターでいためたものを「ハイ冷凍!」してピラフやグラタンに使うことも。
カボチャの煮物は汁を切って、サツマイモは細めのものをゆがいて(レンジでチンして)冷ましてから。そんな根菜類を即席の味噌汁に入れてレンジでチンすると具沢山味噌汁に。
かわったところで豆腐。買ってきたパックのまま「ハイ冷凍!」。自然解凍してサッと水をかけ、水切りし、炒め料理やあんかけ料理に使ってみて。なかなかいけるわよ。
|
 |
|
|
|
私が友人たちにおすすめするパックの中に、ハチミツパックがあるの。ハチミツは安売り時に必ず何本かストック買いしておくのよ。
使い方は簡単!ハチミツを入浴時に顔につけて、パック&ついでにマッサージ。だんだんハチミツが溶けて目に入る時もあるので注意して!とってもしみるから。 |
ハチミツマッサージをしていると、古い角質がとれてボロボロと出てくる時もあり、なんだか気持ちが良い感じよ。
私は友人たちと時々スーパー銭湯にも行くのだけれど、みんなでカガミに向かって、ハチミツのボトルをまわしてパックするの。仲間意識も強くなり、なかなかおもしろいわよ(笑)。少量(大さじ1〜2)のハチミツとタマゴの黄身1コ分、小麦粉をハチミツの半分の分量をよくまぜ、目と口をはずして、顔全体にまんべんなく塗って、固まったら洗い流すパターンもあり。どちらの方法も洗い流したあと、熱い蒸しタオルを顔にあて、お肌をやわらかくしましょう。洗い終わった後は、冷水で浸したタオルで顔を引き締めましょう。その後のケアも必ずしてね。自分の肌にあった化粧品でしっかり肌を整えてくださ〜い。 |
 |
|
|